日常生活【洗濯機の設置】自分でやってみたら思ったより簡単だったー!!!

washing-machine-installation 日常生活

本ページはプロモーションが含まれています

日常生活

みなさん、ごきげんよう。
機械オンチ ウモリユキミ です。

ウモリ<br>ユキミ
ウモリ
ユキミ

このページは 世の中のあらゆることに首をツッコんでみた ページです。

洗濯機の設置

今回は 洗濯機自分で設置 してみました。

とり<br>ちゃん
とり
ちゃん

アンタ機械オンチなのに自分で設置なんてできるの?

ウモリ<br>ユキミ
ウモリ
ユキミ

ちょっと自信ないけど、、、とりあえずやってみるよ💧

排水口

washing-machine-installation
排水口
とり<br>ちゃん
とり
ちゃん

この排水口に洗濯機の排水ホースをつなげるだけじゃないの?

ウモリ<br>ユキミ
ウモリ
ユキミ

このままだとつなげられないんだよ。排水口と排水ホースをつなぐ器具が必要なんだ。

排水トラップ用エルボ

とり<br>ちゃん
とり
ちゃん

これが排水口と排水ホースをつなぐ器具ね。

washing-machine-installation
排水トラップ用エルボ
ウモリ<br>ユキミ
ウモリ
ユキミ

ホームセンターで600円ほどで買えたよ。

スポンサーリンク

自己融着テープ

とり<br>ちゃん
とり
ちゃん

これは何なの?

washing-machine-installation
自己融着テープ
ウモリ<br>ユキミ
ウモリ
ユキミ

なくても良いんだけど、水漏れ防止に念のため巻いておこうと思って 自己融着テープ も買ってきたよ。テープ同士でくっつく性質で水道管の補修なんかに使われてるんだ。

スポンサーリンク

つないでみた

washing-machine-installation
排水口×排水トラップ用エルボ×排水ホース
とり<br>ちゃん
とり
ちゃん

すっぽりはまって良かったわね✨

ウモリ<br>ユキミ
ウモリ
ユキミ

うん。「微妙にサイズが合わないんだろうなぁ」とか思ってビビッてたけどすんなり出来た✨

washing-machine-installation
排水口×排水トラップ用エルボ×排水ホース×自己融着テープ
とり<br>ちゃん
とり
ちゃん

テープもちゃんと巻けたわね✨

ウモリ<br>ユキミ
ウモリ
ユキミ

うん。ただ、テープを厚く巻くと止め具が引っ掛かってしまうから手こずったよ💧やっぱりテープは巻かなくても良かったかも💧

アース線

washing-machine-installation
アース線
washing-machine-installation
アース線
とり<br>ちゃん
とり
ちゃん

アース線もバッチリね✨

ウモリ<br>ユキミ
ウモリ
ユキミ

ドライバーを使ってサクッとできた✨

最後に

こんな感じで今回は 洗濯機自分で設置 してみました。

ウモリ<br>ユキミ
ウモリ
ユキミ

水漏れもなく楽勝でした✨

とり<br>ちゃん
とり
ちゃん

その割には随分テープを無駄にしたようね💧

washing-machine-installation
巻くのに失敗した自己融着テープ
ウモリ<br>ユキミ
ウモリ
ユキミ

調子乗ってすみません💧

それではまた次の記事でお会いしましょう。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
日常生活

コメント