本ページはプロモーションが含まれています
農業生活
みなさんごきげんよう。
自給自足スキル向上に取り組んでいる ウモリユキミ です。

ウモリ
ユキミ
ユキミ
このページは私が育てている 農作物 の 育成記録 です。
ピーマン
今回は、食べたピーマンの種から ピーマン を育ててみました。


| 種子タイプ | 嫌光性種子 |
6月12日|種植え

ウモリ
ユキミ
ユキミ
卵の空きパックに土を入れ 6月12日 に植えました。
6月30日|19日目

(6月30日)

とり
ちゃん
ちゃん
やっと芽が出たわね✨

ウモリ
ユキミ
ユキミ
ピーマンは成長が遅いから時間かかったね。
7月31日|50日目

(7月31日)

とり
ちゃん
ちゃん
マルチも敷いたのね。

ウモリ
ユキミ
ユキミ
必要ないかもだけど一応敷いてみたよ。

(7月31日)

(7月31日)
8月21日|71日目

(8月21日)

とり
ちゃん
ちゃん
枯草がたくさんあるけど?

ウモリ
ユキミ
ユキミ
雨が全然降らなくてすぐに土が乾いちゃうから 草マルチ をやってみたよ✨

とり
ちゃん
ちゃん
草マルチって?

ウモリ
ユキミ
ユキミ
刈り取った草を畑の地面に敷いて、土の乾燥と雑草の抑制、地温を安定 させるためのテクニックなんだ✨

(8月21日)

(8月21日)

にゃー
ちゃん
ちゃん
収穫まであと少しにゃ✨
8月31日|81日目

(8月31日)

(8月31日)

(8月31日)
収穫|8・9月

(8月31日)

(9月6日)

(9月8日)

(9月11日①)

(9月11日②)

(9月12日)

(9月13日)

(9月14日)

(9月15日)

とり
ちゃん
ちゃん
虫に食われているわね💧

ウモリ
ユキミ
ユキミ
そうなんだよ💧虫に食べられないように早めに収穫してる。

(9月16日)

(9月17日)

(9月18日)

(9月20日)

(9月21日)

(9月22日)

(9月23日)

(9月24日)

(9月25日)

(9月26日)

(9月27日)

(9月29日)

(9月30日)
9月30日|111日目

(9月30日)

(9月30日)

(9月30日)

とり
ちゃん
ちゃん
良い感じにたくさん出来たわね✨

(9月30日)

(9月30日)

ウモリ
ユキミ
ユキミ
収穫した種から育てて新たに植えました✨
収穫|10月


11月1日|143日目

(11月1日)

(11月1日)

(11月1日)
収穫|11月


最後に
という感じで今回は、食べたピーマンの種から ピーマン を育ててみました。

ウモリ
ユキミ
ユキミ
ピーマンは思ったより成長が遅いです。
それではまた次の記事でお会いしましょう。
雨森屋~よろずジャーナル~
農業生活
✨このブログを書いている人✨

ウモリ ユキミ
世の中のあらゆることに首をツッコむ なんでも屋 雨森屋 店主 ウモリユキミ と申します。
福祉 × 教育 × 金融 をライフワークとする個人事業主です。
投資家|ブロガー|手話勉強中
雨森屋~投資レポート~
雨森屋アカウント

ウモリユキミ lit.link
億り人を目指すなんでも屋、SNS、画像、音楽、動画、個性とスタイルを1リンクに
X|@umori_yukimi
✨投資情報を発信中✨







コメント