雨 森 屋
~ ライフハック ~

ウモリ
ユキミ
ユキミ
このページは私の実体験を基にした 日常生活 や 仕事 で役立つ アイデア・テクニック を綴った ライフハック ページです。
みなさんごきげんよう。
腕時計大好き ウモリユキミ(@umoriya_yorozu)です。
✨【このブログを書いている人】✨

ウモリ ユキミ
世の中のあらゆることに首をツッコむ なんでも屋「雨森屋」店主 ウモリユキミ と申します。
「福祉」×「教育」×「金融」をライフワークとするフリーランスのブロガーです。
脱サラフリーランス / 投資家 / 認知症サポーター / 手話奉仕員見習い / 宅地建物取引士(試験合格)/ FP3級
✨愚痴を聞いてほしい人 は XのDM(@umoriya_yorozu) 又は 当ブログのお問い合わせページ へ連絡を✨
↓ 雨森屋 投資レポート ↓
↓ 雨森屋アカウント ↓

ウモリユキミ 国内No1リンクまとめ lit.link(リットリンク)
億り人を目指すなんでも屋、SNS、YouTube、ブログ、商品、HPなど、いま見て欲しいリンクを、まとめてシェア
腕時計 ベルト交換
今回は、以前やってみて良かった 腕時計のベルト交換 を別の腕時計でもやってみました。
革ベルト


ウモリ
ユキミ
ユキミ
今回ベルトを交換する腕時計はこちらです。汗で革が痛むので秋冬だけ着用していましたが、春夏にも着用したいのでシリコン製ベルトに交換します。
WOCCI シリコン製ベルト

ウモリ
ユキミ
ユキミ
今回は、前回購入した「Fullmosa」より安かった「WOCCI」というメーカーの製品を購入しました。


スポンサーリンク:WOCCI
リンク
今回買ったのは「ネイビー」の「22㎜」です。



ウモリ
ユキミ
ユキミ
箱の中は 工具なし の商品のみです。

ベルトの交換
革ベルトを外す


ウモリ
ユキミ
ユキミ
やる前は難しいと思っていましたが、仕組みさえわかってしまえば簡単です✨
シリコン製ベルトの装着

(表)

(裏)
着けてみた

ウモリ
ユキミ
ユキミ
実際に腕に着けるとこんな感じです✨

最後に
という感じで今回は、以前やってみて良かった 腕時計のベルト交換 を別の腕時計でもやってみました。
スポンサーリンク:WOCCI
リンク

ウモリ
ユキミ
ユキミ
「つまみ」の有無で交換の手間が段違いに変わるので、私は「つまみ」有を購入するようにしています✨

それでは、また次の記事でお会いしましょう。
コメント