雨森屋コラム【影響を受けた人】ウモリユキミの孤高日記

umoriya-column コラム

本ページはプロモーションが含まれています

雨森屋|コラム

みなさん、ごきげんよう。
コラムニスト(仮) ウモリユキミ です。

ウモリ<br>ユキミ
ウモリ
ユキミ

このページは 私が感じたこと好き勝手に綴った ページです。

影響を受けた人

TBSテレビのクレイジージャーニーという番組が好きでよく観ている。

この番組は、独自の視点やこだわりを持ち日本や世界で活躍する人々「クレイジージャーニー」たちに同行取材したものを放送している番組で、言うなればポップなドキュメンタリーという感じだ。

番組に登場するジャーニーたちは魅力的な人物ばかりで、その中で特に「アリマスター 島田拓」氏が私は好きだ。

島田氏を番組で初めて観た時「負けた」と思った。

何時間でもアリを眺める少年のようなキラッキラした目は、真に自分の好きなことをやっている人がもつそれだった。

その当時の私は、世の中のつまらない常識の中でしか生きられない冴えないサラリーマンだった。

本当は島田氏のような生き方をしたかった。

できるわけない。

島田氏は、クソつまらない言い訳ばかりを繰り返している私と真逆の生き方をしていた。

私の内から出てきた言葉は「負けた」だった。

それから月日は流れ、冴えないサラリーマンから脱却した私は個人事業主としてやりたいことをやっている。

サラリーマンを辞めるまでにはいろんな事があり、多くの事から影響を受けなんとか行動することができた。島田氏のキラッキラした目もプラスの影響の一つである。

2025年8月4日放送のサスライアリの女王の回もすごかった。

成功を掴むために必要な唯一にして絶対のもの「あきらめないこと」。口で言うのはたやすいが実践するのは難しい。島田氏のあきらめない姿勢に感動した。

この放送をもって育児のため活動を休止するとのことだが、また活躍が観れる日を楽しみにしている。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
コラム

コメント