福祉ライフワーク【手話奉仕員 指導書】使ったら学習効率上がったー!!!

ライフワーク

本ページはプロモーションが含まれています

ライフワーク

みなさん、ごきげんよう。
独学で手話を勉強中 ウモリユキミ です。

ウモリ<br>ユキミ
ウモリ
ユキミ

このページは私が ライフワーク とする 福祉教育金融 に関する活動記録です。

手話奉仕員 指導書

ウモリは YouTubeテキスト手話辞典 を活用しながら 手話 を勉強しています。

今回は、以前紹介した手話奉仕員養成テキスト 手話を学ぼう 手話で話そう の別冊 手話奉仕員 指導書 を買ってみました。

sign-language-service-worker-instruction-manual
手話奉仕員 指導書
とり<br>ちゃん
とり
ちゃん

アンタ前に同じようなの買ってなかった?

ウモリ<br>ユキミ
ウモリ
ユキミ

それが以前紹介した手話奉仕員養成テキスト 手話を学ぼう 手話で話そう だよ。

とり<br>ちゃん
とり
ちゃん

今回買ったものはそのテキストと何が違うの?

ウモリ<br>ユキミ
ウモリ
ユキミ

とりちゃん良い質問だね✨それじゃ内容を見ていこうか。

商品概要

手話奉仕員 指導書「指導にあたって」から抜粋

本指導書では、厚生労働省策定カリキュラム・学習指導要領に準じて作成された、全国手話研修センター発行「手話奉仕員養成テキスト 手話を学ぼう 手話で話そう」について、作成の意図、学習のねらい、指導のポイントなどを解説しています。

発売日2014/1/6
出版社全国手話研修センター
ページ数109ページ
商品概要

内容

目次

sign-language-service-worker-instruction-manual
出典:手話奉仕員 指導書|目次
ウモリ<br>ユキミ
ウモリ
ユキミ

第1講座~第40講座の内容は手話奉仕員養成テキスト 手話を学ぼう 手話で話そう と同じです。

指導にあたって

sign-language-service-worker-instruction-manual
出典:手話奉仕員 指導書|指導にあたって
とり<br>ちゃん
とり
ちゃん

各所にこういう講師向けの内容が含まれているのね。

ウモリ<br>ユキミ
ウモリ
ユキミ

そうそう。講師はもちろん、受講生の立場でも読んだ方が良い内容になっているよ✨

各講座のページ

ウモリ<br>ユキミ
ウモリ
ユキミ

第4講座を例に見てみよう。

sign-language-service-worker-instruction-manual
出典:手話奉仕員 指導書|第4講座
にゃー<br>ちゃん
にゃー
ちゃん

びっしり書かれているにゃ💧

とり<br>ちゃん
とり
ちゃん

各講座のページは、手話を学ぼう 手話で話そう と大きく違うわね。

sign-language-service-worker-instruction-manual
出典:手話奉仕員 指導書|第4講座
ウモリ<br>ユキミ
ウモリ
ユキミ

そうだね。手話を学ぼう 手話で話そう の掲載内容に赤線を引いてみたよ。これを取り囲む形でいろいろな指導内容が加筆されているね✨

講座のねらい|指導の概要

sign-language-service-worker-instruction-manual
出典:手話奉仕員 指導書|第4講座
にゃー<br>ちゃん
にゃー
ちゃん

講座のねらいがわかりやすく書かれているにゃ✨

講座のすすめ方|具体的な指導内容|注意点

sign-language-service-worker-instruction-manual
出典:手話奉仕員 指導書|第4講座
とり<br>ちゃん
とり
ちゃん

具体的に指導プランが示されていて良いわね✨

sign-language-service-worker-instruction-manual
出典:手話奉仕員 指導書|第4講座
ウモリ<br>ユキミ
ウモリ
ユキミ

プライバシーに関する内容は注意するよう書かれていたりもするよ✨

映像を見ましょう

sign-language-service-worker-instruction-manual
出典:手話奉仕員 指導書|第4講座
ウモリ<br>ユキミ
ウモリ
ユキミ

これが 手話を学ぼう 手話で話そう との一番の違いだよ。DVDの日本語訳表現の単語分解 が掲載されているんだ✨私はこれが知りたくて買ったんだ✨

とり<br>ちゃん
とり
ちゃん

じゃあ、手話を学ぼう 手話で話そう のテキストを買うより、最初から 指導書 を買えば良かったんじゃない?

ウモリ<br>ユキミ
ウモリ
ユキミ

指導書 の方には DVDが付属されていない んだ。

にゃー<br>ちゃん
にゃー
ちゃん

手話を学ぼう 手話で話そう のテキストに日本語訳がないのはなんでにゃ?

ウモリ<br>ユキミ
ウモリ
ユキミ

受講生の思考を促すことや、手話奉仕員養成講座の中で講師が解説するという趣旨で作られているからだと思う。ただ、手話奉仕員養成講座に通ったことのある知り合いに指導書を見せたら、「もっと早く知りたかった💧通っているときに指導書の存在を知っていたら買っていたと思う」って言ってた。

最後に

という感じで今回は、以前紹介した手話奉仕員養成テキスト 手話を学ぼう 手話で話そう の別冊 手話奉仕員 指導書 を買ってみました。

ウモリ<br>ユキミ
ウモリ
ユキミ

手話を学ぼう 手話で話そうの 学ぶべきポイントがわかる ありがたい1冊です✨

それではまた、次の記事でお会いしましょう。

**********************

にゃー<br>ちゃん
にゃー
ちゃん

指導書 はAmazonサイトとかでも売っているのにゃね。

ウモリ<br>ユキミ
ウモリ
ユキミ

私はAmazonサイトで中古品を安く買えたけど、あんまり出回っていないので 異常な値段の時があるから要注意 だね💧全日本ろうあ連盟のホームページで定価購入すれば間違いないよ。

スポンサーリンク|手話奉仕員 指導書

ウモリ<br>ユキミ
ウモリ
ユキミ

手話を学ぼう 手話で話そう のテキストは 2023年7月に改訂 されています。

スポンサーリンク|手話を学ぼう手話で話そう

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ライフワーク

コメント