雨森屋|図書館
みなさん、ごきげんよう。
活字好き ウモリユキミ です。

ユキミ
このページは私が読んだ 書籍 について好き勝手な感想を書いています。ネタバレ含みます。
JORGE JOESTAR
今回は、舞城王太郎 先生の JORGE JOESTAR を読んでみました。

スポンサーリンク:JORGE JOESTAR
概要
Amazonサイトから一部抜粋
ジョナサン亡き後、カナリア諸島で母エリナと暮らす少年ジョージ・ジョースターは、リサリサと愛を誓い、成長してパイロットとなり、世界大戦の空を駆る!
一方、日本では、福井県西暁町の少年探偵ジョージ・ジョースターが杜王町へ向かう!
二人のジョージの〈運命〉とは…! ?
感想

ちゃん
ジョジョのノベライズよね?

ユキミ
そうだね。

ちゃん
主人公は誰なの?

ユキミ
ジョセフのお父さんの「ジョージ・ジョースター」が主人公だよ。

ちゃん
ということは「リサリサ」の旦那さんてこと?

ユキミ
そうそう。とりちゃん詳しいね。

ちゃん
じゃあジョジョの1部と2部の間のお話なのね?

ユキミ
ベースはそうなんだけど、そこはジョジョってことで「タイムトラベル」だったり「平行世界」が出てくるよ。

ちゃん
「平行世界」を行き来できるスタンドあったわね。

ユキミ
大統領の「D4C」だね。出てくるよ!他にもおなじみの登場人物が盛りだくさんだよ。

ちゃん
すごいわね。そんな盛りだくさんで話はまとまってるの?

ユキミ
そこがまさに舞城先生のすごいところで見事に収めているのよ✨

ちゃん
ジョジョを読んでいない人でも楽しめる?

ユキミ
ジョジョの元ネタがあってこその内容になっているから、1部~7部(スティール・ボール・ラン)を読んでいないとわけわかんないと思う。
最後に
という感じで今回は、舞城王太郎 先生の JORGE JOESTAR を読んでみました。

ユキミ
読む前は「荒木先生の絵がなくて成立するのか?」と思いましたが、ジョジョの世界観が見事に成文化されていました✨
それではまた、次の記事でお会いしましょう。
スポンサーリンク:JORGE JOESTAR
雨森屋~よろずジャーナル~
図書館
映画館
✨このブログを書いている人✨

ウモリ ユキミ
世の中のあらゆることに首をツッコむ なんでも屋 雨森屋 店主 ウモリユキミ と申します。
福祉 × 教育 × 金融 をライフワークとするフリーランスのブロガーです。
脱サラフリーランス / 投資家 / 認知症サポーター / 手話奉仕員見習い / 宅地建物取引士(試験合格)/ FP3級
雨森屋~投資レポート~
雨森屋アカウント

✨愚痴りたい人 は X|@umori_yukimi 又は 当ブログのお問い合わせページ へ連絡を✨
コメント