料理レシピ【タケノコ】あく抜きしてみたー!!!

Bamboo-shoots 料理

本ページはプロモーションが含まれています

雨森屋食堂

みなさんごきげんよう。
雨森屋 食堂店主 ウモリユキミ です。

雨森屋食堂店主<br>ウモリユキミ
雨森屋食堂店主
ウモリユキミ

このページは素人がいっぱしの料理人になることを夢見て、さまざまなジャンルの料理の勉強を兼ねたアウトプットのための 自炊記録 です。

献立は、

  • 買物に行って安かった食材
  • 冷蔵庫にある余りもの
  • 株主優待でもらった調味料

などの組み合わせで決め、特別な食材は使いません。

レシピは、

  • インターネット
  • 料理本
  • 漫画

からインスパイアされたものに自分なりのアレンジを加えています。

鶏もも肉 をこよなく愛しています。

タケノコ|あく抜き

今回は、タケノコあく抜き しました。

にゃー<br>ちゃん
にゃー
ちゃん

あく抜きはしないといけないのかにゃ?

ウモリ<br>ユキミ
ウモリ
ユキミ

やった方が良いよ。

タケノコのあくの成分は、シュウ酸ホモゲンチジン酸 でえぐみや苦みの原因となるんだって。シュウ酸 は、摂りすぎると結石ができやすくなるなどのデメリットもあるから要注意らしいよ。

使った食材

  • タケノコ(1本)
  • 米ぬか(大さじ3)
にゃー<br>ちゃん
にゃー
ちゃん

米ぬかを使うのは何でにゃ?

ウモリ<br>ユキミ
ウモリ
ユキミ

米ぬかに含まれるカルシウムがタケノコに含まれるシュウ酸と結合してえぐみを抑えてくれるんだって✨

Bamboo-shoots
タケノコ
ウモリ<br>ユキミ
ウモリ
ユキミ

皮をむくと思った以上に小さくなります。

Bamboo-shoots
皮をむいたタケノコ
Bamboo-shoots
皮をむいて2つに切ったタケノコ

調理

工程1

タケノコを切って鍋に入れ、米ぬかと一緒に茹でます。

Bamboo-shoots
切ったタケノコ
Bamboo-shoots
米ぬか
Bamboo-shoots
タケノコ×水×米ぬか
Bamboo-shoots
タケノコ×水×米ぬか
ウモリ<br>ユキミ
ウモリ
ユキミ

吹きこぼれないようにアルミホイルで落し蓋をしています。

Bamboo-shoots
茹でられているタケノコ
にゃー<br>ちゃん
にゃー
ちゃん

どれぐらい茹でるのかにゃ?

ウモリ<br>ユキミ
ウモリ
ユキミ

30分ぐらいだよ。

工程2

湯切りして終わりです。

Bamboo-shoots
茹で終わったタケノコ
Bamboo-shoots
湯切りしたタケノコ

完成

Bamboo-shoots
あく抜きしたタケノコ
Bamboo-shoots
あく抜きしたタケノコ
Bamboo-shoots
あく抜きしたタケノコ

という感じで今回は、タケノコあく抜き しました。

ウモリ<br>ユキミ
ウモリ
ユキミ

あく抜きするとえぐみや苦いが抜けて美味しく感じます✨水に漬けてその水を毎日交換することで10日くらいは美味しく食べることができます✨

✨引き続きいろいろ作っていきます✨
それではまた次の記事でお会いしましょう。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
料理

コメント